2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

結局、個展のタイトルは、はじめに決めたものとは違うのにしました。インパクトと危なっかしさはなくなったけれど、でも、これから絵を描くにあたって、新しいタイトルにしていたほうが、縛られずに描けそうな気がする…分からないけれど。 どうなんだろう、…

おとつい、個展のタイトルをつけて、そのときはそれでいいと思ったのに、優柔不断でまだ迷っていたりする。 ギャラリーの人に猶予をもらって、またあらためて考えて、それで結局変えないことにしましたと書いて送ったのに、それでもまだ、ほんとにそれで良か…

個展のタイトルをここ何日か考えていて、なかなかこれというのが出てこなくて苦しかった。それで、昨日が締切の日だったので、ほとんど一日中ずっと考えていて、やっとひとつ、ふさわしいような言葉を見つけて(自分の日記に書いた言葉から見つけて)、それ…

服部一成さんの事務所に、遊びに…じゃない、絵を見てもらいに行った。個展のDMに、コメントを寄せてもらえることになったので。 最近描いた絵や、1年以上前につくったスクラップブックを見てもらいながら、いろいろお話した。それで、はじめDMのデザインは、…

ここ何日か毎日のように、DVDを借りて映画を観ている。一番良かったのはアルフォンソ・キュアロンの「トゥモロー・ワールド」。画面になにを映すか、どうやって映すか、ということが良く考えられていて、物語としても映像としても、圧倒的な強度があって震え…

インターネット上で「ワラッテイイトモ、」を見ることができるのを発見した。YouTubeではなぜか一部だけ上がっているのだけれど、Google Videoでは全部見ることができる。画質はぜんぜん良いとは言えないけれども…。 そうして、2年半ぶりにあらためて見て、…

ロゴスギャラリーとギャラリー360°で開催している、ホンマタカシの「NEW WAVES」展を、それぞれ見に行く。8年間にわたって撮影したらしい、波の写真。 昨日の鈴木理策さんの話の中で、デジタル写真のことが少し触れられていて、デジタル写真は、動画を撮って…

四谷、LOTUS ROOT GALLERYの大森克己「アイサツ」展を見る。上野へ行き、東京芸術大学陳列館と正木記念館で開催されている「《写真》見えるもの/見えないもの」展を見る。鈴木理策のオリジナルプリントははじめて見たのだけれど、こんなに良いとは思わなか…

漫画家と、床にころがった色鉛筆。

どこかの写真サイトのようなことを、自分がする必要はないのかもしれないけれど…。 上は、今まで使っていたFinePix F700で、下が新しく購入したFinePix F31fdで撮った写真。どちらも補正なし(サイズだけ縮小)。 こうして撮りくらべてみると、やっぱり新し…

昨日今日と、いちおう書くことがあったので日記を書いて、登録したのだけれど、なにかが気に入らなくて消してしまった。そういうのは、最近多い気がする。ジャック・タチの映画や、ウォリスについてのテレビ番組や、友達の絵の展示を見に行ったことや、新し…

デジタルの絵ならいろいろな色を使えるのに(使うのに抵抗はないのに)、アナログの絵はほとんど決まったような色しか使おうとしない(使いたいと思わない)のは、なぜだろう。とくに絵の具がそうだ。

この前見たヘンリー・ダーガーの絵が欲しくて、でも買えないから仕方なく模写してみたのだけれど、ぜんぜんうまくいかなかった。 まず自分は面倒くさがりだから、ていねいに色を塗ることができなくて、それが致命的だった。でも、普段の絵の描き方と違うよう…

昨日は北野武の「監督・ばんざい!」、今日は松本人志の「大日本人」を観た。それらについて、それぞれなにか書いて登録したのだけれど、結局消してしまった。